top of page
これって何トントラック?
工事現場の交通誘導をしていると10トントラック入りまーすとか、5分で4トンが来ますとかトラックのトン数で車両を識別する事が多いです。私も入りたての頃は10トントラックってどの大きさ?とか7トン、8トンってどこが違うの?とか思っていました。わかってきたのは、皆、大体の見た目で...
uclawestwood
2024年3月8日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
警備員の乗り物
警備員は日替わりで違った現場にいく人もいます。そして車だと駐車場の確保に一苦労します。焦って探して事故りそうになった事もあります。そういう理由で小回りが効く乗り物が有利です。ですから軽自動車と原付バイクは圧倒的に多いです。
uclawestwood
2023年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
警備員の上下関係
警備員の上下関係は厳しい方だと思います。年配で経験が長く、俺が俺がのタイプほど厳しい人が多いです。でも中には経験が長いというだけで、たいした技術もないのに先輩面だけする人もいます。そういう人は時代が変わっているという事を認識して、自分がというより、チームがとか、現場がとかい...
uclawestwood
2023年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
警備員の時間管理
一般的に警備員は時間に厳しい人が多いです。当たり前の事ですが、遅刻すると怒られるのは当然、最悪出入り禁止になったりもします。だから警備員は仕事が始まる1時間も前からスタンバッテいる人も多いです。中には初めて行く現場もあり、迷って遅刻するよりよっぽど良いからです。私は結構時間...
uclawestwood
2023年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
警備員あるある
警備員の三種の神器と私は思っているカラーコーン、私はこの業界に入るまではパイロンと言ってました。このカラーコーン、並べる位置とか結構大事ですよね。でもこんな事ないですか?せっかく完璧に並べたと思うのに、先輩なんかが目の前で微調整する・・・。その数センチ何か意味あるの?って時...
uclawestwood
2023年9月28日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
工事現場で聞く知らない言葉、玉掛け
皆さん、工事現場で聞く知らない業界用語ってありますよね?玉掛けっていう言葉聞かれた事ありますか?これはクレーンなどで荷を吊り下げる場合に使われる言葉で玉掛けの資格を持っている人が安全に荷を掛けたり外したりする事です。
uclawestwood
2023年2月25日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
B級グルメ
警備員でB級グルメの人って結構多いんですよ。なぜかって言うといろんな場所に行くからその時に仕事仲間なんかに聞いて詳しくなるんです。当然、現場によって休み時間を取るタイミングが異なるためにそうでない人もいます。後食べる事へのこだわりも大きいですね。僕みたいにどんなに休み時間が...
uclawestwood
2023年1月10日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
TWIN GUARD
どうしてTWIN GUARDという名前にしたのとよく聞かれます。 まずは会社のイメージから。一人より二人の方が強いイメージがある。会社のマークでもある馬も一匹より二匹の方が強くて大切なお客様をより強固にGUARDする事が出来る。あと、プライベーな事で申し訳ないんですが、私自...
uclawestwood
2022年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント
bottom of page